R7.4.12 土壌改良

春の雨と共に桜が散る頃、里山は早くも新緑の季節となってきました。

作業初めは懸案のサツマイモ畑の土壌改良のため、牛糞・鶏糞・腐葉土の散布しました。秋の収穫を期待して定期的に畑の管理をしていきます。今年は大きなサツマイモがとれるでしょうか!

シャガの花の群落。

苗木の生育順調です。植樹を待っています。

開花間近の朴の木。里山でいろいろな花に出会える季節がやってきました。

【公式】小沢城址里山の会

小沢城址里山の会は川崎市環境局緑政課(現在は建設緑政局緑政課)主催により平成12年11月に開催された里山ボランテイア育成講座に参加し、その趣旨に賛同した有志が主体となり、平成13年4月7日に発足しました。貴重な里山の自然を守りながら、年間活動計画をもとに緑地管理作業を行っています。